インプラント料金表・保証制度

インプラント治療の基本料金

CT撮影・口腔内の型取り・治療計画 一式 27,500円(税込)
インプラント基本料金
(1次手術・2次手術・上部構造含む)
385,000円(税込)(1本)
GBR(骨造成) 165,000円(税込)
サイナスリフト(骨造成) 330,000円(税込)
セデーション(日帰り麻酔) 55,000円(税込)

※上記以外にも、必要に応じて歯周病治療や虫歯治療、メンテナンス時の診察料などが発生します。
※保険証をご持参ください。
セデーション(日帰り麻酔)について:
 手術自体は当日で完了しますが、術前の検査、術後の経過観察のために通院していただきます。

第三者機関による保証について

当院では第三者機関である「ガイドデント」による10年保障を設けております。ガイドデント認定会員となるためには、治療年数・治療件数・治療実績・所属学会など90以上におよぶ審査項目によって、一定水準以上のインプラント治療を遂行する能力を有することを保証機関から実証されなくてはなりません。当院はガイドデントの認定会員であるため、安心してインプラント治療を受けていただけます。

ガイドデント10年保障3つのメリット

1.万が一にも対応

定期的にメンテナンスを受けていただいたにもかかわらず、万が一インプラントが破損・脱落した場合は、当院が無償にて再治療いたします。

2.アクシデントにも対応

スポーツやレジャーなど、何らかのアクシデントでインプラントが破損・脱落した場合も、当院が無償にて再治療いたします。

3.全国ネットワーク

患者様が転居などで当院に通院が難しくなった場合、ガイドデントが最寄りの認定会員をご紹介いたします。

※保障限度額はインプラント1本につき、「インプラント体 200,000円(税込)」、「上部構造(人工歯) 100,000円(税込)」です。

▼ガイドデントについての
詳細はこちら

医療費控除の対象となります。

インプラント治療は自由診療のため、健康保険は使用できません。そのため一般的な治療よりも高額となるため諦めてしまう方もいらっしゃいますが、インプラント治療は医療費控除の対象となっております。インプラント治療にかかった費用や通院のためにかかった交通費も該当するため、医療費控除について一度ご理解いただき、治療をご検討ください。
※インプラント治療を検討中で横浜市にお住まいの方は、窓口までお申し出ください。

医療費控除とは?

医療費控除とは、その年の1月1日~12月31日までに支払った年間の医療費に応じて、一定額のお金が還付される制度のことです。治療を受けたご自身または、生計を共にするご家族の医療費負担が年間合計10万円以上(上限200万円)の場合還付されます。

詳しくはこちら

医療費控除の計算式

(1年間に支払った医療費の合計額-補填保険額)-10万円
※年間総所得額が200万円以下の場合は、総所得額の5%

  • 045-311-3422
  • WEB予約

お問い合わせ

CONTACT

歯や口腔内に関するお悩みは、鶴見歯科医院までお気軽にご相談ください。

  • 045-311-3422
    bottom_spimg01.png
  • WEB予約はこちらWEB予約はこちら