一般歯科・小児(こども)歯科

一般歯科

ここでは虫歯の治療についてご説明します。

虫歯の治療

虫歯はミュータンス菌のつくるプラークによって歯が溶かされてしまう病気です。
自然に治ることはありません。放っておくとどんどん悪化してしまいます。

虫歯の進行(C1~C4)

C1:歯の表面の虫歯
C1:歯の表面の虫歯
C1:歯の表面の虫歯
自覚症状はなく痛みもありません。

治療方法

CR充填・インレー(詰め物)など

C2:歯の中の虫歯
C2:歯の中の虫歯
C2:歯の中の虫歯

冷たいものや甘いものを食べたり飲んだりした時に、しみたり傷んだりする段階です。

治療方法

インレー(詰め物)・クラウン(被せ)など

C3:神経まで進行した虫歯
C3:神経まで進行した虫歯
C3:神経まで進行した虫歯

この段階までくると、激しい痛みを感じることもあります。神経を取る治療(根管治療)が必要になります。根管治療には5~6回の通院が必要になります。痛くなくなったからと途中で治療をやめてしまうと、抜歯が必要となることもあるので、しっかり通院しましょう。

治療方法

クラウン(被せもの)など

C4:歯の根まで進行した虫歯
C4:歯の根まで進行した虫歯
C4:歯の根まで進行した虫歯

歯の根まで虫歯が進行すると、化膿して膿がたまったりします。
ここまで進行した場合、抜歯が必要となります。

治療方法

ブリッジ・入れ歯・インプラントなど

当院の小児歯科

当院の小児歯科

我々は、フッ素塗布やシーラント(歯の噛む面の溝を埋めて予防する処置)など、虫歯予防をメインにしております。
お子様の治療ついでに、成人の方の治療、クリーニングなどにも対応しております。
また、大学病院に所属の小児・矯正歯科専門の先生が診療を行っているため、早期に歯をなくした方の、スペースの確保や審美の回復のための装置なども取り扱っております。
その他に同じフロアーで週に1回矯正の先生もいるので、お子様の歯並びが気になる方への対応もしております。

スタッフ一同、患者様のお話を良く聞き、可能な限りご希望にそえるような治療を目指していますので、お気軽に何でもお声をかけてください。

お子様の治療を進める上で大切なこと

以前は、叱るときに「歯医者さんに連れていくよ!」ということを言ったりする方がいらっしゃいました。現在でも多少なりともいらっしゃると聞きます。当院でも、「歯医者さん」がお子様にとって怖い場所というイメージをつけないように心掛けておりますので、ご協力をお願いします。

また、お子様にしっかり「なぜ虫歯になるのか」「虫歯にならないためにはどうすればいいか」「どうやって歯を磨くのか」「乳歯はいずれ抜けるけど、永久歯にも影響する」などの歯科知識をしっかり教えてあげることも重要です。もちろん、私たちからもしっかりお伝えさせていただきますが、保護者の方からもよく教えてあげることが、お子様の歯を守る第一歩です。

小児歯科のQ&Aはこちら

  • 045-311-3422
  • WEB予約

お問い合わせ

CONTACT

歯や口腔内に関するお悩みは、鶴見歯科医院までお気軽にご相談ください。

  • 045-311-3422
    bottom_spimg01.png
  • WEB予約はこちらWEB予約はこちら